02_IT再生のことほぎ
システムの再構築を計画していて、現状調査の前に事業の芯「コア」を仮定したい。

Rukaiのロゴ金魚
【こんな方に】
ITが企業で使われるようになって30年あまり。すでに新規開発はあまりなく、いまやほとんどのシステム開発が、従来システムの再構築である状況です。そして多くの企業ではシステム開発を外部ベンダーに委託し保守による変更が都度かけられてきたため、現行システムの要件が社内で「すぐに取り出せる」状況にないことが多く、システム開発の度に、スパゲッティのようになったシステムの現状調査を行なっている(行いきれない)ことが常態化しています。
また、システムの再構築は、事業と一体となって生まれ変わるチャンスであるのに、現状把握が不足し再構築の戦略的な目的があいまいになり、要件定義の際に「大事なことで問題になっていないこと」が抜けていたり、「問題になっているが大事ではないこと」や「不要の判断ができないこと」をコストをかけて開発することが発生してしまっている。
【内容】
そこで、外部ベンダーに発注する前、いえRFPの前、いえプロジェクトの計画前に、現状をことほぎ、再構築される新システムへ、移行すべき「芯」と、捨て去るものを分けておく必要があります。ことほぎの Rukai は、少人数(最大2人)との対面での対話を通じて、 現在の「社会の変化の本質」を押さえた上で、現状のITシステム全体に、従来の枠組みではない見方で、大胆に分け入る糸口を、一緒に見つけてゆきます。
*こちらの「ことほぎ」は企業限定(最大お二人と対面)です。
*喜んでくださる方(お支払いされる方)は、ことほぎを受けられる方とは別の部門の方にしてください。
【時間と場所とお代とお支払い】
●「ことほぎ」は一回のみ。一回のお時間は3時間(最長)です。
●お話しする場所は東京近辺でご都合の良い場所をご相談して決めます。
*遠方の場合、交通費の実費をご負担いただけましたら、お伺いすることも可能です。
●「ことほぎ」のお代は1回、3万円です。
●「ことほぎ」によって、あなた自身に満足が得られましたら、その時点で、そのことを喜んでくださる方からお支払いをお願いします。
*喜んでくださる方(お支払いされる方)は、あなたとは別の方にしてください。「ことほぎ」後に変化されたあなた自身でも大丈夫です。
(詳しくは[三者の間に「福」がまわる]をご覧ください)
【お申込み・お問合せ】